介護職員向け勉強会について
第84回船橋市介護職員向け勉強会のご案内
【都合により中止となりました】
勉強会開催を始めてから今年度で11年目となりました。より一層内容を充実させ、今年も5月から毎月の開催をしており、今年度最後となる第84回目は2月26日(水)に行うことといたしました。
今回のテーマは「後輩への指導方法」というテーマでティーチング・コーチングに関する基本的知識の共有や実際の介助場面を想定しての後輩への指導方法やチェック方法の提案などを予定しております。教育や指導にあたっている方、後輩指導で困っている方向けに、共有できる内容が一つでもあればと思っておりますので、ぜひ奮ってご応募ください。
日 時 |
2020年2月26日(水) 18:30〜20:00 |
---|---|
テーマ |
後輩の指導方法を考える(ティーチング・コーチングなど) |
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 大会議室(夏見台4-26-1) |
対象 |
市内在勤の介護職員 |
参加費 |
無料 |
定員 |
36名 (同一施設から2名までのお申し込みとさせていただきます) |
申込方法 |
別紙FAXにより2月15日(土)までに申し込み。受講の可否につきましてはFAXにてお知らせいたします。2月19日(水)までに返信がない場合は、お手数ですがリハビリセンターまでご連絡ください。 |
詳細内容・お申込み方法
都合により中止となりました
問い合わせ先
船橋市リハビリセンター 担当:江尻 TEL:047-468-2001
申し込み先
船橋市リハビリセンター サポート部 行
Fax:047-468-2059
Mail:frc-cbr@kiseikai-reha.com