地区勉強会について
第40回地区勉強会
在宅での終末期を迎えた方をチームでどう支えられるか
「看取り」をテーマに、多職種でその人らしい人生の最期を支えるための支援を考えます。
医療・福祉・介護・障害分野の実践者が集い、語り合う学びの場です。若手の方も歓迎!ぜひ連携のきっかけとしてご参加ください。
開催日時 |
令和7年6月23日(月) 18時45分~20時45分(受付18時30分~) |
---|---|
会 場 |
きららホール(船橋市本町1丁目3-1/フェイスビル6階) |
内 容 |
ミニレクチャー 在宅での看取りの対応について ~その人らしさを尊重した看取りを行うために~ 医療法人社団白羽会 理事長 永島徳人先生 |
参 加 費 |
無料 |
参加方法 |
6月13日までに、申し込み先より必要事項を入力し送信して下さい。 お送りいただいたメールアドレスに、後日当日の資料を返信致します。ドメイン指定されている方はフィルターの解除をお願いいたします。 |
お申込み先 |
お申込みはコチラからお願いします。 |
詳細内容・お申込み方法
連絡先
〒274-0822 船橋市飯山満町2-519-3
船橋市リハビリセンター 担当:泉水・江尻
TEL:047-468-2001
Fax:047-468-2059
Mail:frc-cbr@kiseikai-reha.com