摂食栄養サポート勉強会について
第19回摂食栄養サポート勉強会
今年度第2回目の勉強会は、「低栄養」をテーマに歯科医師・薬剤師・管理栄養士より、各職種独自の視点からお話を聞く機会を設けました。
直接摂食・栄養支援に関わらない職種にも分かりやすい内容となっています。多くの方のご参加をお待ちしております。
開催日時 |
令和5年2月24日(金) 18時30分〜20時00分 |
---|---|
開催方法 |
web開催(ZOOMを使用) |
内 容 |
テーマ: 「低栄養」 1.「歯科からみた低栄養」 船橋市かざぐるま休日急患・特殊歯科診療所 院長 田代晴基氏 2.「薬剤師からみた低栄養」 日本調剤 滝不動薬局 薬剤師 永井葉子氏 3.「管理栄養士の役割と低栄養」 特別養護老人ホーム ローゼンヴィラ藤原 管理栄養士 加藤寿美氏 4.「低栄養の方に出来合いのもので嚥下調整食を作る方法」 いけだ病院 管理栄養士 下田久美氏 |
申込方法 |
2月20日(月)までに、下記メールアドレスへ必要事項を入力し送信して下さい。参加用アドレスは、お送りいただいたメールに後日返信致します。 |
申込用アドレス |
frc-cbr@kiseikai-reha.com 題名:「第19回摂食栄養サポート勉強会申込み」として下さい。 本文:「氏名、職種、事業所名、本人に連絡がつく電話番号、質問事項(任意)」を記載して下さい。 |
詳細内容・お申込み方法
※現在はお申し込みは終了しております。
連絡先
〒274-0822 船橋市飯山満町2-519-3
船橋市リハビリセンター 担当:江尻
TEL:047-468-2001
Fax:047-468-2059
Mail:frc-cbr@kiseikai-reha.com